釣り歴3年、モデルの蒼木まやが、これから釣りを始めたいと思っている女子達が知りたい釣りバナシをお届けします!
前回までの記事を見る前回は日焼けの怖さと釣りにおける対策の重要性についてお話ししました。今回は日焼け対策実践編です!「塗って防ぐ」というところにポイントを絞り、身体の部位別に蒼木おすすめの商品をご紹介します♪
▶︎身体にはたっぷり使えて強力なものを
釣りは強い日差しの中、長時間外にいるのでUVAを防ぐPAと UVBを防ぐSPFの値が高い日焼け止めを選ぶことが大切です。
スキンアクア スーパーモイスチャージェル
SPF50+、PA++++。ジェルでベタつかずスーパーウォータープルーフなところが気に入っています。何より安い!高いものを1度塗るよりも2〜3時間置きに塗り直すことが最も大事です。そのため気兼ねなくたっぷり使えるものを購入しましょう。
▷ワンポイントアドバイス《服を着る前に塗ろう》
日焼け止めは効果を発揮するまでに30分ほどかかると言われています。そのため釣りをする直前ではなく家から出る前に塗りましょう。私は塗り残しが怖いので服を着る前に塗ってしまいます。先に塗ることで日焼け止めが服に付くストレスがなくなります!
▶︎化粧直しにぴったりの UVパウダー
メイクの上から日焼け止めを塗り直すのはベタつきや崩れのともになるため抵抗がありますよね。そんな時はパウダー状の日焼け止めがおすすめです。
エトヴォス UVミネラルパウダー
かれこれ3年ほど使っているお気に入りのアイテム。肌に優しいのにSPF50 PA++++という高い紫外線カット効果があります。余分な皮脂を吸着してテカリを抑えてくれるのも嬉しいポイント。
▶︎唇がカサカサなのは紫外線の影響
顔に日焼け止めを塗ってそれで満足していませんか?皮脂腺がない唇は紫外線を受けると乾燥や縦ジワが目立つ原因となります。唇も日焼け対策をしましょう。
メンソレータム メルティクリームリップ(無香料)
SPF25/PA+++。他のUVカット成分入りのリップと比べてSPF値が高いところが決め手でした。スクワランやマルチセラミドなどの保湿成分が含まれているので保湿効果も期待できます。
▶︎髪の UVケアも忘れないで
紫外線によって髪は焼け、ダメージを受けます。 UVカットスプレーを使用することで日焼けによる髪のパサつきを抑えることができます。
ミーファ フレグランスUVスプレー<マグノリア>
SPF50+・PA++++。冗談抜きで良い香り!5年くらい前に知ってからお気に入りのアイテムです。全身に使えるスプレータイプでこれ一本で完結する優れもの。持ち歩き用として普段使いにもおすすめです。
▶︎飲む UVケア
最近注目されているのが飲む日焼け止めです。
ヘリオホワイト
これを飲むと日焼け止めを塗るめんどくささから開放されます(笑)釣りの時はさすがに塗る日焼け止めと併用していますが、普段のちょっとしたお出かけの時にも活躍してくれます。種類が沢山あって悩みますが私はドラッグストアで手軽に購入できるこちらを使用しています。美容成分やビタミンが配合されているところも◎
いかがでしたか?
「日焼け止めを塗る」と言っても様々な方法があります。ぜひ取り入れやすいものからチャレンジしてみてください!
最後にひとつ!
塗った日焼け止めはきちんとクレンジングを使って落としましょうね。
この記事を書いてくれた方
蒼木まや
モデル。大阪出身。
バトントワリングを11年経験し、踊ることが大好き。
最近の趣味は3年目になる釣り。
インスタグラムでも釣りの様子を発信しています!!
蒼木まやのinstagramはこちら