釣り人のアロマテラピー

体サイクル&むくみケア−2

こんにちは!
東京目黒区でアロマテラピー&ヒーリングサロン<aroma Angelique—アロマアンジェリク>を主宰しております、英国IFA認定国際アロマセラピストの白井あゆみです。

このコラムを通じて、皆さまの快適な釣りライフと健やかな毎日のために美と健康に役立つアロマ情報をお届けします。
アロマセラピーとは、植物から抽出された精油(エッセンシャルオイル)を使って、身体や心の不調を改善していく自然療法です。

前回までの記事を見る

前回は、お顔のむくみをとるフェイシャルマッサージオイルのレシピをご紹介しました。

前回ご紹介した食事のサイクルを続けた結果、次に現れた変化は睡眠です。
食事の時間が決まってくると自ずと就寝の時間も定時になり、胃を空にして眠る事で睡眠の質も上がって朝スッキリ目覚められます。
また、ウエイトダウンしたい場合に絶対に欠かせないのが睡眠です。
できれば24時までに就寝すると効果的です。

人は眠っている間にただ休んでいるだけではなく、身体のメンテナンスをし、健康を維持しているのです。

また、食事の量については、咀嚼したあとの量で自分のこぶし2つ分が一食分の適正な量。
この量と比べると、いままでいかに食べ過ぎていたか・・・と感じますね。
そうはいっても、お友達との会食などで外食することもあると思います、そんな時は次の日に食べる量を減らしてコントロールすれば大丈夫です。

自分の生活リズムをコントロールして整えていくと、体感として体調が変化していることがわかります。
常に自分の身体の声を聞き、無理せず続けることが大切です。

身体が軽くスッキリしてきたら、運動不足で代謝が悪くなっている下半身もセルフマッサージでスッキリさせましょう。

● セルライトとむくみ対策のマッサージオイルレシピ

【材料】
  • グレープフルーツ精油・・・2滴
  • サイプレス精油・・・2滴
  • ジュニパー精油・・・1滴
  • ホホバオイル・・・10ml
【使い方】

ホホバオイルに精油を加えてよく混ぜ、お風呂上がりの身体が温まっているときに脚に塗布し、爪先から太ももの付け根まで下から上へマッサージします。

膝裏や鼠蹊部をプッシュすると、よりリンパの流れを良くします。

グレープフルーツ精油はセルライトを溶解し、サイプレス精油は体内の水分パランスを整え、ジュニパー精油は老廃物を体外へ排出する作用が期待できます。

*圧搾法で抽出されたグレープフルーツ精油には光毒性があるので、夜使用にするか水蒸気蒸留法で抽出されたグレープフルーツ精油を使うと安心です。

 

運動不足で代謝が下がると、太ももの裏側などのセルライトが気になりますね。

お家時間でリラックスしながらセルフマッサージして、セルライトとむくみの両方を解消していきましょう。

今回は、食事を見直して生活リズムを整えることをお話しました。

身体の中から健康を維持して免疫力を保ち、楽しい釣りの時間をおもいきりエンジョイしたいですね!

精油は日本では雑貨扱いになっているので、アロマセラピーとして使う精油は信頼出来るアロマセラピー専門店で購入することをお勧めします。100%天然成分であるか、品名・学名・抽出部位・抽出方法・原産国などが記載されているかをチェックしましょう。
アロマオイルという名前で売られている物は合成香料のフレグランスオイルです。
精油は植物の成分が凝縮されているものですので、原液が直接肌につかないよう注意して使用してください。
また、1歳以下の赤ちゃんには精油は使用できません、3歳以下の乳幼児は芳香浴以外の精油の使用は危険です。子供・高齢者・妊娠している方は使用量が異なり使用出来ない精油もあるので注意してください。

今回も、コラムをご覧くださりありがとうございました。


この記事を書いてくれた方
白井あゆみ
東京目黒区でアロマテラピー&ヒーリングサロン
「aromaAngelique—アロマアンジェリク」主宰。

海が大好きで、週末は海友達と千葉へサーフィン&ボディボードに出かけることもある。アロマテラピー以外にも、クリスタルヒーリングやホロスコープ診断も得意とする。また、クリスタル好きが高じて本格的な彫金で天然石ジュエリー製作も行っている。丁寧なカウンセリングと、心と体の両面にフォーカスしたセラピーで顧客から絶大な信頼を得ている、多才でアクティブなセラピスト。
 
 

関連記事

  1. 手作りみつろうクリームで乾燥対策
  2. 占星学とアロマケアvol.2
  3. リンパとアロマテラピー vol.2
  4. 胃腸の働きとアロマセラピー vol.02
  5. 女性ホルモンとアロマセラピー vol.02
  6. 紫外線が強くなる前に!お手軽クレイパックでスキンケア
  7. 香りの効果でリフレッシュvol.2
  8. 春のデトックス vol.1

特集

  1. 雨の季節になる前に ー大事なウェアのお手入れ方法ー
  2. 水辺で弾けよう!機能性ハット&サンバイザー
  3. お魚アップリケのアレンジ
  4. どれが正解!?サイズ&種類・・・釣りグローブの選び方!
  5. ウエア&グッズ選びのコツ伝授 ”冬の沖釣り編”
PAGE TOP