チームPOC

チームPOCのアウトドアレポート “美しい自然も楽しめる渓流ルアー釣り”

お疲れさまです!!チームPOC(ポック)です。

この前川が荒れてて渓流釣りできなかったから行きたいな~
・・・ヒデがぽろり・・・

っということで今回は渓流ルアー釣りに行ってきました!

チームポックとは?

チームPOCは、株式会社プラスエムのアウトドア大好きなスタッフで構成されたチームです。「Plusm Outdoor Club」、略してPOC(ポック)!
これから釣りやアウトドアに行ったことをレポートにして紹介していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

※POCのレポートはプラスエムオンラインでもご覧になれます。

 

 

 渓流釣りベストシーズン

渓流釣りは3月に多くの河川で解禁されます。
晩春から初夏は渓流釣りのベストシーズン!

渓流釣りとは河川の上中流域で、イワナやヤマメ、ニジマスなどを狙います!
釣りだけでなく、山の中なので美しい自然も楽しめるんです。
エサ、ルアー、フライ、テンカラなど、釣り方も色々!

ベストシーズンに行かなくっちゃ!
っということで、今回は渓流ルアー釣りに行ってきました!

 服装&タックルの準備!

渓流釣りでは川の浅瀬を渡ったり、川中に入って釣りをするので、
水に入っても大丈夫なウェーダーの装備が欠かせません!
ウェーダーにはブーツが付いているタイプとストッキングタイプがあります。
ストッキングタイプの場合はウェーディングシューズと合わせて着用します。

ブーツは苔のついた石の上などでも滑りにくい、ソールがフエルトなどでできているものを選びます。

今回は水深が浅い釣り場に行くことにしたので、
渓流初心者のホシピはブーツ付きのヒップウェーダーを用意!

左右別々になっているタイプで、動きやすく持ち運びにも便利なタイプです。
運動神経があまりない、ホシピにはぴったりのウェーダーです笑

ヒップウェーダーを着用する際にベルトに金具を付けて固定するのですが、 超撥水サロペットはヒップウェーダーをつけられる部分があるのでベルトが不要です!
ベルトがない分、腰回りの締めつけ感がなく快適に釣りができました!

 


超撥水サロペットは→こちら

服装の次はタックルです!
渓流初心者のホシピには扱いやすいスピニングタックルを用意!

ロッド:渓流用ルアーロッド4~5ft。取り回ししやすい短めのロッドにしました!
リール:スピニングリール1500~2000番。ロッドに合わせたコンパクトなリールです。
ライン:ナイロン4~5lb。初心者でも扱いやすいナイロンにしました。

ラインの先にはスイベル付きのスナップを付けました。
スイベル付きのスナップだと糸がヨレにくくなります!

ルアーはミノーとスプーンを準備!
小さいルアーを使うので、ルアーワレットに入れると便利。
ハードケースに入れるよりコンパクトで持ちやすいです!

これで渓流釣りの準備完了です!!

 自然の渓流を利用した管理釣り場

渓流初心者のホシピがいるので今回は
「丹沢ヤドリキ Y.G.L.スポーツフィッシングエリア」さんに行くことにしました。

Y.G.L.さんは初心者からベテランまで幅広く楽しめる、
自然の渓流を利用したフライ・ルアー専門の管理釣り場です。

受付まで行くのに川を渡らないといけなくウェーダーが必須なのですが、
浅瀬が多く初心者でも歩き回れるエリアが多いので、安心です。

自然の雰囲気を味わいながら、釣りを楽しめる管理釣り場になっています。

「丹沢ヤドリキ Y.G.L.スポーツフィッシングエリア」さんについて
詳しく知りたい方はこちらのURLへ!!
↓ ↓ ↓
http://www.ygl.jp/fishing-top.html

 

 自然も釣りも楽しむ!

受付をしたら、早速川沿いを歩いて釣り開始です!
Y.G.L.さんは、行きは上流から下流に向かって釣りをしていきます。

水が透明なので、魚が見える~~~!!

これはたくさん釣れちゃうのでは!!と思ったのですが・・・
渓流魚たちは警戒心があるので、見える魚はなかなか釣れないみたいです。

ホシピは渓流釣り経験者のヒデに投げるポイントや動かし方をレクチャーしてもらいました。

魚が潜んでいるポイントは・・・
段差から水が流れこんで泡立っているところや流れの筋の部分、
流れが反転している部分、岩や沈み石などなど・・・

そのポイントに川の流れを考えながらルアーを投げていきます。
人の気配があると警戒してしまうので、しゃがんだり隠れて釣るといいみたいです。

早速ホシピもルアーを投げてみます!
しゃがんで隠れながらルアーをシュッ・・・
あぁぁぁ~~~~!!!ぜんぜん違う方向に飛んじゃった!!

しゃがんで投げるのになれていないので、コントロールが難しい・・・
普通に投げてもコントロール悪いのに・・・
しかも周りに木などの障害物があるからそれもまた投げにくい!

そんなホシピを見たヒデから、
サイドスローやアンダー、バックハンドから投げるといいですよ!

確かに!川幅も広くないので遠投は必要ないし!!

ホシピもキャストになれてきて、投げては移動でどんどん下流へ進んでいきます。

魚は一投目はルアーに反応してくれるのですが、なかなか釣れません。
何回か投げると擦れてしまい見向きもしないので、
ルアーの流し方を変えるかルアーをチェンジ!
それでもだめなら移動!!

同じポイントでも立ち位置を変えたら釣れることもあります。
上流からやってだめなら下流側で再度探ってみたり・・・

色々と試してみましょう。

どんどん進んでいき、ついに施設の端付近に・・・
ここのポイントで釣りをしたら、折り返していきます。

水が落ち込んでいる良いポイントが!!
そこを狙ってルアーをシュッ!

あっ!!かかった!!
ホシピのルアーにヒット!!

最初の一匹は小さいけどきれいなニジマスが釣れました!!
やったーーーー!!
Y.G.L.さんでは原則キャッチアンドリリースなので、魚は川へリリース。


そのポイントにまだ魚がいそうなので、
別のポイントで釣りをしたり、休憩しながらその場所を少し休ませて・・・

再度挑戦!
次はヒデがポイントにルアーをシュッ!

何回かポイントに通すと・・・

狙い通り釣れました!!
ヒデの釣ったニジマスもキレイです!!

ここで施設を折り返していきます。
行きでかなり時間を使ってしまったので、帰りは数回投げてすぐ移動にしました。

途中流れが少ない水たまりにおたまじゃくしを見つけたり、きれいな緑を眺めたり・・・

鹿の足跡も見つけました!

都会では見られない自然も堪能しながら釣りを楽しみました。

施設の入口付近で、沈み石のある良いポイントを発見!!
ヒデがルアーを投げると・・・

さっきよりも大きめのニジマスをゲット!!
やったーーーー!!

この一匹をラストに釣りは終了としました。

 

 さいごに

しゃがんで釣ったり、岩の上を歩いたり、浅瀬を渡ったり。
常に動きながら釣りをしたので、とてもいい運動になりました。
次の日、筋肉痛になりました・・・

自然を感じながら釣りが楽しめて、気分もリフレッシュできる釣りでした。
魚も釣れてよかったよかった!

今回の施設はキャッチアンドリリースが原則でしたが、
場所によっては魚を持ち帰れるので、美味しい川魚も楽しめます。
※河川を管轄している漁協さんによってルールが異なります。
釣行前にホームページやSNSを必ず確認しましょう。

ウェーダーや道具を揃えて、自然も釣りも楽しめる渓流釣りを始めてみませんか。

関連記事

  1. チームPOCのアウトドアレポート “バチ抜けナイト便…
  2. 新企画!チームPOCのアウトドアレポート ”<番外編>電車で行く…
  3. チームPOCのアウトドアレポート “夏のタチウオジギ…
  4. 新企画!チームPOCのアウトドアレポート オリジナル仕掛けでカワ…
  5. 新企画!チームPOCのアウトドアレポート 今シーズン最後のイイダ…
  6. チームPOCのアウトドアレポート “仲良し2人が行く…
  7. チームPOCのアウトドアレポート “朝活SUP ー奥…
  8. チームPOCのアウトドアレポート yacco先生に学ぶ!ヤリイカ…

特集

  1. 雨の季節になる前に ー大事なウェアのお手入れ方法ー
  2. 水辺で弾けよう!機能性ハット&サンバイザー
  3. お魚アップリケのアレンジ
  4. どれが正解!?サイズ&種類・・・釣りグローブの選び方!
  5. ウエア&グッズ選びのコツ伝授 ”冬の沖釣り編”
PAGE TOP