チームPOC

チームPOCのアウトドアレポート “朝活SUP ー奥多摩の夏編ー”

お疲れさまです!!チームPOC(ポック)です。

夏ってなんだかスポーティーなことがしたくなる季節ですよね!
今回は朝からSUPというアクティブな1日を過ごしてきました!

チームポックとは?

チームPOCは、株式会社プラスエムのアウトドア大好きなスタッフで構成されたチームです。「Plusm Outdoor Club」、略してPOC(ポック)!
これから釣りやアウトドアに行ったことをレポートにして紹介していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

※POCのレポートはプラスエムオンラインでもご覧になれます。

 

 

 夏っぽアウトドア!

せっかくだから夏らしいことがしたい!と話に花を咲かせるユキとめい
ということで皆に相談・・・

釣り好きなヒデとホシピは、せっかく行くなら釣りも楽しみたい!!と声をあげ
やっぱり夏といえば海?でもべたべたするのは嫌だな~なんて意見も

でも、そんないい場所あるの・・・?

・・・と皆で探した結果、ありました!!!

自然豊か、かつ都心から車で2時間程度の東京のオアシス、奥多摩!

奥多摩では様々なアクティビティを体験することができ、
その中でも今回はSUPに挑戦することに決定!

 早寝早起き朝活!

早朝の6時半!
皆で待ち合わせて車に乗り、レッツゴーーー!!!

いつもよりだいぶ早く起きて集まったのでまだ目の開いていないメンバーも・・・
ちょっと眠いね~なんて言いながら楽しみで今日のために体力温存してました!

ユキもめいも湖なら奇麗だから泳げるよ!とSUPボードから落ちる気満々!!
ホシピは泳ぐのがちょっと苦手で不安げ・・・

とにかく全員楽しめますよーに!!

 ドキ☆ドキSUP体験

白丸町営無料駐車場に車を停め、
今回SUPを体験させていただくGRANDEX白丸アネックスさんに到着!!

GRANDEX白丸アネックス(奥多摩ベース)
〒198-0107
東京都西多摩郡奥多摩町白丸50
TEL:0428-74-9061(直通) 0494-26-5887(予約センター/受付時間10:00~18:00)
https://www.gdexr.com/index.php

 
チェックインを済ませたら、
着替えを済ませて注意事項やSUPの漕ぎ方を伝授していただきました!

SUPの時の服装は、濡れても良いTシャツにレギンスとハーフパンツなどでOK!

日焼けが気になる場合はラッシュガードを着用しましょう!

ウェットスーツは無料で貸し出してもらえるので、寒がりでも安心です♪!
 

今回は釣りで使っているラッシュや速乾ショートパンツなどを代用。

ウォーターシューズは前日に釣具屋さんで購入しました!

説明するよりとにかくやってみよーー!
というガイドさんの一声で湖へ移動・・・

さっそく出発~!!

初めてのSUPにバランスが取れず最初は悲鳴が・・・
きゃーーー落ちるーーー!!!

泳げないホシピはボードの上で震えながらも落ちそうで落ちず・・・!
船で鍛えられた体幹がここで発揮されるとは!

そんなこんなで序盤からすでにびしょびしょ!
だけど気温が高いから、湖の冷たさがすっごく気持ちい~~~!!!
 

白丸湖は奇麗なグリーンで、透明度も高いので落ちるのも嫌じゃない!

むしろ暑くて泳ぎたくなっちゃいます!(笑)

今回のツアーでは、ただ漕ぐだけではなくSUPボードの上でジャンプしたりヨガをしたり・・・

ガイドさんの引き出しの多さに感動!!

悔し~!逆立ち何回やっても倒れちゃう!

次回は出来るようにホシピのように船釣りで体幹鍛えなきゃ(笑)♪

さらに、ボードをつなげて複数人で乗ったりと楽しく体験ができました!

みんないい笑顔~!

場所を譲り合って、1人ずつボードに乗り込むのはとっても楽しい~!

時々当たる水が冷たくて気持ちよかったです!

楽しい時間は早く過ぎるとはまさにこのこと・・・
最高の時間をありがとうございます!!

 釜めしを堪能

朝早くから活動していたこともあり、
メンバーはとにかく腹ペコ・・・

SUPガイドさんおすすめのお食事処を紹介していただきました!

釜めしなかい
〒198-0101
東京都西多摩郡奥多摩町大丹波175
TEL:0428-85-1345(予約はできません)
https://otaba-nakai.com/

 

駐車場もあるので車で行けるのは良いですね!
すごく人気なお店なので、お客さんは外までずらり・・・大賑わいですね!
これはお食事に期待が高まります!

暖簾をくぐると店内は風の吹き抜ける畳張りの作りとなっていて、
なんだか田舎に帰ってきたみたいに落ち着く空間・・・

ガイドさんおすすめは数量限定の鶏ごぼう釜めし!!
結構お客さん入ってるけど売り切れてないかな~と思いつつオーダー
鶏ごぼう釜めしが食べたい!!という気持ちが通じたのか、 無事注文できました!

運ばれてきた釜めしのふたを開けて・・・
いただきます!!

鶏はふわふわで香ばしい!
水炊きは具がたっぷりで食べ応え満点!
ご飯は熱々!
はふ~っおいひい~!!

身体を動かした後のご飯、最高に沁みました~!!!

 寄り道とお土産

お店を出るとホシピが酒屋さんを発見!
さすがお酒好き!

せっかくなので地ビールをお土産にと購入
帰ったら冷やして飲むぞ~!!

原島酒店
〒198-0101
東京都西多摩郡 奥多摩町大丹波107
TEL:0428-85-2183
MAP

お酒といえば、このあたりだと澤乃井が有名・・・
これは是非とも行っておかねば!!

ということで、車を10分ほど走らせて澤乃井に到着~

店内をひとしきり見て、大吟醸を手にするヒデ
あすかもちゃっかり購入!

奥多摩の清流から生み出された大吟醸で栄養補給です(笑)

地ビールも買ったしな~と迷っていたホシピは・・・
買わなかったら後悔する!!と言って結局購入しちゃいました!

お酒の誘惑には勝てません・・・

地ビールも日本酒も美味しかった~♪

奥多摩に行ったらまた買わなくちゃ!

 全力川遊び!

本来の予定ではヤマメの牧場さんにお邪魔するところでしたが、
どうやら話を聞くと暑すぎて釣りづらいかも・・・とのこと

帰る時間も考えて今回は断念・・・
だけど今すぐ帰るのはなんだかもったいないな~

と、いうことで!
大人6人で川遊びしてきました!!

大人だけど、気持ちは子供!朝から動き回ってもまだまだ遊べます!

と思っていたけどやっぱり体力が・・・

周りの家族連れの元気さを横目に岩に座ってのんび~り
足をつけているだけでも気持ちいいからよしとします!

 大自然ドライブ

奥多摩は都内からでも2時間程で到着できるため、 運転で疲れ切って遊べない・・・
なんてことはありません!

目的の奥多摩に近づくほど木々が茂って木陰もできるので視界も涼しく、
川の流れる音も趣があって心が落ち着きました!

車の中では夏休み何しようか~なんてお喋りしながら過ごせるのも楽しいですよ♪

そんな帰り道、車の積み荷からはカランッカチンッとビンの音が・・・

お楽しみは帰った後で!

 さいごに

日帰りでしたが、朝から奥多摩を満喫してきました!

今回SUPを予約したグランデックス奥多摩ではキャニオニングもやっているようで、
次は是非自分の身体一つで自然を感じてみたいですね!

みなさんもお休みの日に奥多摩でアクティブな一日を過ごしてみませんか?

 

 

関連記事

  1. 新企画!チームPOCのアウトドアレポート 今シーズン最後のイイダ…
  2. チームPOCのアウトドアレポート “バチ抜けナイト便…
  3. チームPOCのアウトドアレポート yacco先生に学ぶ!ヤリイカ…
  4. チームPOCのアウトドアレポート “気軽に行けるテナ…
  5. チームPOCのアウトドアレポート “夏のタチウオジギ…
  6. チームPOCのアウトドアレポート スミレさんと行く!手軽で繊細な…
  7. チームPOCのアウトドアレポート “スミレさんと行く…
  8. 新企画!チームPOCのアウトドアレポート オリジナル仕掛けでカワ…

特集

  1. 雨の季節になる前に ー大事なウェアのお手入れ方法ー
  2. 水辺で弾けよう!機能性ハット&サンバイザー
  3. お魚アップリケのアレンジ
  4. どれが正解!?サイズ&種類・・・釣りグローブの選び方!
  5. ウエア&グッズ選びのコツ伝授 ”冬の沖釣り編”
PAGE TOP